世界最高峰のアウトプット! 最先端の経営、金融情報ブログ!

mupから学ぶ世界最高峰のアウトプットブログ

おばあちゃんでも分かる経営知識

おばあちゃんでも分かるSEO~内部SEOとは?知るだけで検索上位を獲得できる?~

今回は内部SEOについて解説していきたいと思います。

前回で競合コンテンツ調査や独自性の大切さを理解していただいたと思います。

まだ見ていないかたは今回の内容が更に理解できると思いますので是非見てください。

 

jun-0912.hatenablog.com

 

目次

 

 内部SEOとは?

f:id:jun-0912:20200604190654j:plain

まず内部SEOとは何かを解説していきます。

内部SEOには2つポイントがあります。

この2つがポイントになってきます。

 
横文字ばっかで分かんないよ!!!!
って思いましたよね!
 
ここから分かりやすく解説していきますね!
 

ユーザビリティ

まずユーザビリティとは・・・ユーザーの使いやすさ
 
例えばスーパーに行って魚売り場にお菓子が置いてあったら、どこに何があるのかわからないですよね!買い物がしにくいと思います。
Webサイトも同じで、この記事のどこに何が書かれているかわかりやすくなっていることが大切です。
今回から私も目次をつけて分かりやすくしました(笑)
 

クローラビリティ

次にクローラビリティとは・・・Googleの「認識しやすさ」
 
Googleにはクローラーというロボットが存在します。
このロボットは世の中のWebページに何が書かれているかを読み込んでいます。
その読み込んだ情報を検索ランキングに反映させています。
自分の記事をクローラーに認識させることが検索される「カギ」になります。
 

施策<ユーザビリティ

ユーザビリティの施策として大切なことをいくつかあげていきます。

  • サイトスピード
誰しもが経験あると思いますが検索中グルグル読み込みが長い時があると思います。

 

サイトの読み込みに5秒以上かかるとサイトを離れる人が30%います。

せっかく見に来たのにもったいないですよね!

 

ユーザーが探しているサイトまで3クリック以内で到達するように設定しましょう。
それ以上かかると途中でやめてしまいます。
分かりやすく簡単に目的の場所まで到達できるよう設定しておきましょう。
 
  • 内部リンク

記事の冒頭でもお話ししましたがサイトを見やすくするため内部リンクはとても重要です。特に、今回の私の記事でも使っていますが過去の関連記事をよんでもらえるよう誘導をしてください。

 

施策<クローラビリティ>

簡単にいうとスーパーのフロアマップのようなものです。
この記事は何を書いています!というのを設定しないと、いつまでも検索されませんのでしっかりと設定しておきましょう。
 
  • 適切なタブ設定
タグのことをソースコードと言います。
たまにタグなどがしっかり設定されていなかったり間違ったりしていることがあり、
それでは伝えたい内容が間違ってしまったり、記事も読んでもらえないので確認してみましょう。
 
今の時代スマホで7割サイトを見る時代になっています。
いくら上手にサイトを作成しても、スマホで見れなかったりスマホだと改行がグチャグチャになっていては何の意味もありません。
必ずスマホに対応させたページを作成しましょう。
 
今回は難しい内容でしたが分かりましたか?
 
次回は外部SEOも解説していこうと思います。