世界最高峰のアウトプット! 最先端の経営、金融情報ブログ!

mupから学ぶ世界最高峰のアウトプットブログ

おばあちゃんでも分かる経営知識

起業のためのファン作り~起業はファン1000人になるまで絶対するな~

今回はファンを1000人作るまで企業してはいけない理由を話していきます。

 

f:id:jun-0912:20200706111455p:plain

目次

 

自分の発信したい情報が届かなくなる

皆さんが遊びやデートでどこかに出かける場合、昔のように歩いてお店を探す「ウォークイン」ではなく調べてからお店に行く「サーチイン」の時代に変わりました。

 

ということはネットで情報を発信していない企業はだれからも見られなくなります。

これは以前から発信しています!

 

じゃあブログとかHPとか作ってネットに出せばいいんでしょ?

違います!

 

今現在、世界のWebページの数は130兆と言われています。

そして2020年の情報の99.9%は届かないと言われているほど情報が多いのです。

 

行く場所や商品が今までより比較される→見られる時間が短くなる→情報のコンパクト化が必要ということです。

 

購買決定における影響力の順位

では先ほどの情報がコンパクト化された中でこの用品、このお店が良いと思う情報はどこから知った情報ですか?

 

そのお店の広告ですか? 私は「お店自身が宣伝してるし」と思ってしまいます。

ではネットのブロガーですか? 調べますが参考程度にしかしません。

 

購買決定における影響力順位の1位は昔も今も、日本も海外も変わらず

友人、家族、知人の口コミ

なのです!

 

友人、家族には実際限度がありますよね。しかし「知人」を増やすのはオンライン上でも可能なのです。

youtuberもそうですよね!

 

これをどうやって増やすか=企業するためのファンを作ることに繋がります。

ファンがいればお店に来てもらえる=失敗しないということです!

 リスクがない起業ができる!

 

ファンを増やすための3つの方法

・3rd Party contents・・・誰かに頼んで宣伝してもらう

・Direct contents・・・自分たちで宣伝する

・UG contents・・・誰も頼んでないのに、勝手に口コミしている

 

UGC・・・User Generated Contentsが最も重要

 

f:id:jun-0912:20200706111544p:plain

 

どのように他人を知人に変えていくかがポイント!

知人とは知っている人ではなく、知ってくれている人がどれだけいるか!

 

ソーシャルアバターの設定

ワンピースのルフィは皆さん知っていますよね?

でも実際に会ったことはないですよね?

これがアバターです!

 

ルフィが自分から女性とキスするシーンを見たことありますか?

ないですよね!そんなことしたら設定がぶれてしまいます。

f:id:jun-0912:20200706111657p:plain

 

まずは自分のキャラを明確に作り絶対にブレない!

 

他人を知人にする3C

・Complex・・・自分の弱みを持ってる人

・Comfidence・・・自分の好きや夢中を知っている人

・Contorol・・・自分にコントロールされている人

 

では実際にどのように発信すればいいか話していきます。

 

Complex

「発信者のComplexをさらす→受信者・・・等身大として重ねる」

この時のポイントが「さっくり。ぐっさり」です!

例えば「AGA治療の帰りにカフェ来たよ!」と発信すると

え?AGA?となりますよね!

重く言わずサラッと言いましょう!

 

Confidence

夢中、大好きなことを1つ持つことです!

 

ルフィであれば海賊王になること!

のように大きなもく目標を1つ掲げましょう!

 

Contorol

「Strength(強み)を際立たせる」

この為に次の3つが必要

①権威性 ②社会的証明 ③返報性

 

インフルエンサーや著名人の起用

 

無料でもいいから来てもらう!

→こんな有名人も来てます!ということを自分のSNSで発信する

 

②ディズニーランドの夢の魔法

 

通勤でミッキーの耳なんてつけないですよね?ですがディズニーでは皆がつけているから良いんだ!と思いますよね!夢の国になっています。

→ここのお店には沢山人が来ているというのを毎日発信していく。

 

③返報性

 

おばあちゃんが布団を売りつけられる詐欺によく合う。その時2枚も買ってしまうのです。

理由として皆言うのが「良くしてもらったから」です。

→良くしてもらった分以上を相手に返そうと思うのです。

 自分のお店に来てもらっているフォロワーを褒めまくる。そうするとそれ以上に自分のお店を褒めてくれるのです。

 

広告は届きにくいが口コミはいくらでも届きます!

 

こうやって、まずはファンを集めましょう!

ファンがいない状態で起業したら今の時代必ず潰れます!

 

絶対にファンを作りましょう!

マーケティングデザイン~カスタマーアクションの把握~

今回はマーケてぃんぐデザインについて話していきます。

f:id:jun-0912:20200703101226p:plain

目次

 

カスタマーとは

皆さんは商品を売る際に品揃えや質をこだわっていませんか?

 

皆さんがジャムを売るとします。

店頭に置くジャムの種類が24種類と6種類で来店者の購入率が高かったはどちらだと思いますか?

 

結果は

24種類:3%

6種類:30%

 

となったのです。

 

実際品揃えや質ばかりではなく、カスタマーアクションを把握することが重要なのです。

 

ではカスタマーについて具体的に説明していきます。

下の図を見てください。

f:id:jun-0912:20200703092448p:plain

カスタマーとは商品を購入した人のことを表しますが、私たちはジャムを売る時パンを食べる人にのみ販売しようと考えます。

 

ですが顧客よりも非顧客の方が圧倒的に多いのに、そこに向けて発信しません。

 

他社や業界常識を一回頭から取りましょう!

 

カスタマーアクション

次はカスタマーアクションについて考えていきます。

その名の通り顧客の行動のことを表します。

 

何か商品や企画を考える際、企業風習や既存顧客のことを考え戦略を考えてしまいますが、それではダメです。

 

まずは既存概念を破壊しましょう!

 

今までの商品やサービスを中心に物事を考える思考から

人々の行動を中心にマーケティングを考えていきましょう!

 

これがマーケティングデザインです!

 

マーケティングデザイン

ではマーケティングデザインを具体例を用いて考えてみます。

 

今度は皆さんが日本酒を販売していると仮定します。

しかし日本酒市場は縮小しています。

どのような対策をしますか?

 

実際、縮小している理由として主食が魚→肉 酒→ワイン

に変化していることが理由です。

⇒ラベル?PR?値段? これらを変えようとする考え間違っています!

 

先ほどの人々の行動を中心にマーケティングを考えなければなりません。

ワインを飲んでいる理由として、肉に日本酒が合わないと思っているからですよね?

 

なので

さっぱり料理にあう酒→日本酒a 日本酒b

コク料理にあう酒→日本酒c 日本酒d

 

というように、誘導してあげればいいのです。

 

では最初のジャム屋が儲かるにはどうすればいいでしょう?

 

モノ思考だと:ジャム→パン と考えますが、これは物思考です。

行動だと:ジャム→朝食 と考えます。

 

朝食を食べない人が食べるようになれば、売り上げが上がりますよね?

そのために自社のジャムを使った朝食サービスを行うのも面白いです!

 

このように、物思考で考えるのではなく人々の行動を思考することが、これからのビジネスに繋がっていきます!

自己変革準備~Week3~

今回は人生を変える自己変革について話していきます。

f:id:jun-0912:20200624094810j:plain



 

目次

 

人生を変えたいなら生活を変える

自分の行動は毎日ルーティーン化しています。

同じ時間に起き、同じ電車の同じ車両に乗っていませんか?

まずは生活の中のルーティーンを変えていきましょう!

 

小さいことから自己変革

 

f:id:jun-0912:20200624103332j:plain

この図のように朝起きてから寝るまでにする大きなカテゴリーをかき出してみましょう。

 

次にカテゴリーの間にしていることを書き出します。

例えば通勤と仕事の間に「4両目の電車に乗る」「コンビニで鮭のおにぎりを買う」

などルーティーンをかき出します。

 

次にそのルーティーンをどのように変えるか書きます。

例えば「先頭車両に乗る」「コンビニでアイスを買う」など

 

朝からアイスを買っている人なんて見たことないですよね?

 

でもコンビニで買うものを変えられなければ、自分なんて変わらないです!

 

自分の領域以外の人と会えるコミュニティを持つ

社会に出るまでほとんどの人が「同じ年齢」「同じ地域」「同じ教育」を受けてきた人としか関わってきません。

社会に出たって「同じ会社」「同じ部署」の人といることが殆どですよね?

 

どんどん自分の視野が狭くなっていきます。

 

例えば自分の会社が残業代も出ず、毎日長時間働いていても周りの人も同じだから頑張ろうと思いますよね?

しかし、飲み会などで全く違う会社で働いている友達の話を聞くと、まったく残業がなく、今の自分の環境がおかしいと気付けるはずです。

 

その会社の中でしか過ごさないと、それが普通になります。

逆に他の企業と関われば視野が広がります。

 

ゲームが好きな人が、ゲームズ好きとだ繋がっていても視野は狭いですがサッカー好きとつながらことで視野が広くなりサッカーのゲームを作れるようになります。

 

知っていること(コミュニティ)+できること=視野

 

たくさん視野を広げるためにたくさんの人と会いましょう!

 

ビジネスセンス~これがないと100%勝てない!ビジネスセンスの習得~

よく、センスがない!という人がいますよね

でもセンスがないと言われても具体的に何がダメなのか分からないですし、聞いたところで言った本人すら説明ができないと思います。

 

そんな「センス」について分かるように説明していきます。

f:id:jun-0912:20200701151106p:plain


 

 

目次

 

センスとは?

ではセンスとはいったい何なのか?

センスとは感覚のことです!

 

と言われても落とし込むことが難しいですよね!

先ほども言いましたが非常に説明しにくいので、自分が説明する側でも感覚意外に表現が難しいと思います。

 

ではここから具体的に説明していきます。

センスがない=感覚刺激スキルがない!ということです。

簡単に言うと見えないものを見せるスキルです

 

コンビニで出来立てのから揚げを売っている人を見かけます。

その時

①揚げたてのから揚げお安くなっています!いかがですかー

②揚げたてでジューシーなから揚げいかがですかー

 

どっちが買いたくなりますか?

 

②ですよね?

 

このように視覚伝達で伝えるのでなく感覚伝達で伝えなくてはなりません。

→物事を正直に伝えても脳に情報は入らない。Aを伝えたいなら共感を売ること!

 

TSA thinking

TSAとはTwo Steps Aheadの略で2歩先を行くという意味です。

 

例えばあなたが唐辛子を売っているとしましょう。

 

キャッチコピーを考えた時

辛くて美味しい激辛唐辛子!」

このようなのはよく見かけますよね?

唐辛子のイメージは赤い、辛いと皆が考え付く考え方です。

これでは興味をそそられません。

 

では「汗が滝になるダイエット唐辛子!」

汗が滝?ダイエット?

どのようなものか興味を持ちますよね?

このように言葉で理解してもらうには言語化がいいですが

想像での理解には比喩的表現が必要なのです。

下の図の黄色の部分です。

赤い、辛いでは1歩先しか見えていません。

 

f:id:jun-0912:20200701151151p:plain

 

マーケティング

人はお金を払う時ネガティブから入り必ず買わない理由を探します!

では、どうすれば買ってくれるのか?

 

ポジティブを与えるのです!

 

では具体的に考えていきましょう。

 

例えばお年寄りは今でも携帯を持っていなかったりガラケーだったりします。

絶対にスマホの方が便利ですよね!なぜ買い換えないのか?

 

ネガティブ・・・難しい、説明されても分からない

ポジティブ・・・簡単、シンプル

 

ポジティブワードである「簡単」「シンプル」を使って集客しようと考えますよね?

 

それではダメです!

 

先ほども言ったように言語化では1歩先しか行っていません!

必ず比喩的表現を使いましょう!

 

例えば、「おばあちゃんでもできる~」

 

こういう風に書かれていると、イメージとして

おばあちゃん→シンプル、簡単、やさしい

こう思いますよね?とても印象に残ります!

 

こうやって比喩的に伝えてみましょう。

 

簡単を伝えたいなら共感を伝える

先ほどの例も皆が「おばあちゃん」のイメージが共通しているからこそ伝えれています。その共感をうまく使いましょう。

 

実際にアメリカで明太子を販売した会社がありました。

明太子は英語で「COD ROE]=タラの卵

という意味になり気持ち悪がられ全く売れなかったそうです。

 

ですが商品名を買えただけで売り上げが3倍に増えたんです!

どのように行ったか説明していきます。

 

皆さんVCIMを知っていますか?

V・・・ビジュアルメッセージ

C・・・共感想像

I・・・解決・改善

M・・・比喩的共感

 

これに沿って考えていくと言語化がとてもうまくいきます。

 

今回の明太子を例に行っていきます。

V・・・COD ROE、タラの卵

C・・・グロそう、キモイ

I・・・高級、美味しい

M・・・外国人が想像できる高級で美味しい魚の卵

 

このようにできた時皆さんは「外国人が想像できる高級で美味しい魚の卵」

で何を想像しますか?

 

多くの方が「キャビア」を想像しますよね!

 

そこから明太子に「spicy caviar スパイシーキャビア

となずけ売り上げが上がったそうです。

 

このように見た目ではなく相手に想像させる言葉を使うことで相手の印象に残すことができるのです!

BMCメイキング~新規事業の考え方~

これを見てくださっている皆さんは自分で起業したい!新しく事業を始めたい!という人が多いと思います。

そんな方に向けてどのように考えて事業を計画すればいいかお話ししていきます。

f:id:jun-0912:20200630104147p:plain

目次

 

BMC

BMC=ビジネス モデル キャンパスの略です。

このBMCをすぐ理解できるように今回はやっていきます。

 

イノベーションは大企業よりもベンチャー企業から生まれやすいです。

ベンチャー企業が大企業に唯一勝っているものは何だと思いますか?

 

それは「スピード」と「枠にとらわれない」です。

 

大企業では1つの事業を進めるのに色々と手間がかかりますが、ベンチャー企業はすぐに行動に移せます!

 

また枠にとらわれず行動できます。

例えば

コンビニエンスストアを活用したサービス開発を考えた時

普通の人はセブン、ファミマ、ローソンと想像しますよね!

 

では伊藤忠商事が同じことを考えたらどうなりますか?

選択肢はファミマ1択なのです。

自分の子会社がファミマなので他社は使わないですよね!

 

大企業にはこういた縛りがあるので、ベンチャー企業の方が可能性が広いのです。

 

ビジネスモデルの作成

よく企業をするときに、この場所にこんなお店があったら儲かるや、こんなサービスがあったら儲かりそうと考えて始める人がいますが絶対にうまくいきません。

 

世の中は需要と供給でできています。

 

私たちがどんなに良いと思ったもの(供給)でも価値はありません。

需要(お客様)があるものに初めて価値があるのです。

 

この図の通りに事業を考えてください。

f:id:jun-0912:20200630111636p:plain

 

皆さんは左側の企業活動から行っていませんか?

誰とやろうか、いくらでやろうか、どのように運営していこうか

こんなものは最後です!

まずやらなけらばいけないのは顧客はだれなのか決めることです。

 

顧客のセグメント

例えば日本酒を売りたいと思った時にターゲット層は?という人がいますが、なんでターゲットなんて決めないといけないのですか?

日本酒を買ってくれるなら誰だっていいじゃないですか?

 

ターゲットを決めるのは全く無意味です!

 

自分の思い込みではなく→お客様のニーズをお店にしましょう

 

世の中の「不」に対してビジネスを作る

では満員電車を解決するための事業を提案しようとしたとき、まずは顧客を決めていきます。

満員電車が嫌いな人?違うんです。

 

皆さんに質問です

満員電車で30分通勤or空バスで1.5時間通勤

どちらを選びますか?

 

ほとんどの人が満員電車を選びます。

 

ということは満員電車が解決のジョブではないのです。

 

満員電車が嫌な理由

・時間が非生産的

・パソコンを開いて仕事ができない

・朝食が取れないぐらい時間がない

・寝れない

などです

 

人が本当に求めているジョブは?

満員電車に乗らないで通勤

朝の時間を非生産時間に変えたい

 

ここでさっきの表であった

①通勤時間を非生産的だと感じている人

 

②移動の快適さ、生産性、朝食管理、睡眠時間

 

③企業への福利厚生、一般広告

 

④ヘルスコンディション管理

などすべての項目を埋めていけます。

 

ビジネスは世の中の「不」から作り、その「不」の本質を理解することが大切です!

感情操作~商品ではなく感動を売れ~

今回は商品を売っていくうえでの感情操作について話していきます。

f:id:jun-0912:20200626093341p:plain

目次

 

感動を売れていない企業は終わり

現代は情報社会となり、欲しい物やサービスがあれば直ぐに調べ比較ができます。

実際ネットにあるデータの90%がここ2年のものです。それほどまで情報があふれています。

 

そんな中モノに溢れている時代です。

売りたい人>買いたい人

では今のビジネスに必要なものは何でしょう。

 

感動させたい人<感動したい人

これなのです!

 

お客の方が頭がいい

選択肢が多くなり、比較も簡単にできる時代ではお客の方が知っており頭がいいです。

 

ここで売る側は説得をしないと物が売れなくなります。

しかし人間は説得をされても買う人はいないのです。

 

すすめられても買わないけど欲しいものは並んででも買いますよね?

 

ですが、売り方がうまい人は感動を売るのです。

 

感動を起こすための3ステップ

  • シンプル化

今の時代マーケティングは追加して完成が来るのではなく、何かを取り除いて完成がくる!
 

バンドワゴン効果

・・・人気のあるもの、皆が持っているものが欲しくなる

スノップ効果

・・・人は珍しく、人が使っていないものを使いたくなる

 

スノップ効果×バンドワゴン効果・・・ん?矛盾してない?そう思いますよね

 

信州限定でハローキティのキーホルダーってありますよね!あれがまさにそうです。

 

信州限定(希少価値の打ち出し)×ハローキティ(皆が持っているもの)

これなんです!

 

ではあなたがヘッドスパに行くとして体験したくなるのはどっちですか?

f:id:jun-0912:20200626101351p:plain

ほとんどの人は後者ですよね?

これがスノップ効果×バンドワゴン効果なのです!

 
みんなが選ぶ×特徴×希少性
これでキャッチコピーが簡単に作れます。
 

ヴェブレン効果

・・・価格が高いとその商品・サービスの価値も高いと思う

 

価格を高くする→人を設定する→買う人を少なくすること

 

ヴェブレン効果×バンドワゴン効果

また矛盾している?

 

権威性のある人が高級ブランドを宣伝する

→「私もあの人と同じのが欲しい」「あの人が愛用しているなら欲しい」

これがその効果です。

 

例えばパーソナルジムで一番高い料金プランを選んでもらいたい場合は、「ダイエットに成功した90%が一番上のプランに入っています」と言われれば入りたくなしますよね!

 

マーケティングの3原則

f:id:jun-0912:20200626103732p:plain

皆さんが色んなことをしても、見てない・聞いてない・動かない

これがマーケティングです

 

お店の規模?特別な商品がないから?

 

感動がないから!

 

おどろき、ワクワク、嬉しい、怖い

 

理解広告から→興味広告に変化

ではどうする?

 

意外な場所に心動かすものを置く!

・床・トイレの中・お皿の底

 

人は追加で得るものより、今あるものを失う恐怖の方が感動が大きい

 

サブスクにすると1000円お得 ✖

サブスクにしないと1000円損する 〇

 

脳ではなく本能を刺激する内容でなければならない!

これが商品ではなく感動を売れという意味です

 

 

未来の把握~Week2~

毎週Week記事を書いていきます。

今回は未来把握についてです。

f:id:jun-0912:20200624002451j:plain

目次

 

大リストラ時代

今後は大リストラ時代がやってきます。

コロナがあったことで拍車がかかっていますが、以前から言われていたことです。

 

はっきり言って皆さんのことは国も企業も守ってくれません!

 

国・・・「私たちは守れないから企業が守ってね!」「定年雇用努力を義務化したから

      民間に任せたよ!」

 

と発言していますし、老後には3000万円貯めてくれとハッキリ発言されています。

 

企・・・トヨタの社長と経団連の会長も「終身雇用は無理」と発言!

 

今まで日系企業とは給料はあまり高くないが一生面倒を見てくれる

外資系とは給料は高いが面倒は見ない完全実力主義

 

ですが、日系が外資のように変わってきています。

働いていれば大丈夫という時代は終わり!!!

 

国も企業にも頼れない。自分だけに頼らなければならない時代なのです!

 

日本人には価値がない

起業の社長からすると日本人には価値がありません

日本人はブラック企業だなんだと面倒くさい!

外国人は日本に働きに来ているので凄く働きます。

 

コンビニや牛丼屋などは外国人が凄く多いですよね!

 

外国人雇用により、日本人より優秀で安い外国人が多く雇用されることで賃金が上がらないうえ、日本人の価値は低くなります。

 

株式会社は株主のもの

株式会社は社長のものと勘違いしている人が多くいますが、社長のものでなく株主のものです!

 

なので会社は株主に配当を与えるために、会社の利益を上げようとしています。

株主からしたらあなたのことを知らない、だから機械化されればあなたは不要なのです。